CMでもやってる基本料3年無料を適用すると初期費用0円で通信定額込み月4725円でいいので他会社・他機種と比べると随分安いみたいです。
使ってみた感想として、相当なことができます。まあメールとメモ帳しか使ってなかったケータイからスマートフォンになれば当然ですがw ただ、仕様がなかなか複雑で使いこなすには相当の熟練が要しそうです。
でも、困る点もいくつか。
まず、必要な機能を自分でアプリから取ってこないといけないこと。買ったそのままの状態だとアドレス交換ができません・・・ QRリーダーアプリとQR表示アプリをダウンロードしてようやくできるみたい。
更に困るのがメール。「スマートフォンならGmailが使える!」と思っていて、確かに使えるのですが、着信音が鳴らなかったり、今までのようにフォルダ分けがされなかったり。Gmailを使わない方法もありますが(アドレスがsoftbank.ne.jpとi.softbank.jpの2種類ある!)、どれも一長一短なのでGmailを使うことにしました。ちゃんと使いこなせるようになれば便利になるだろうと信じています。
さらに、iPhoneでは絵文字の対応が微妙です。とある受信メールに[WC]という絵文字があって「トイレ?!」と驚きつつパソコンで確認したら「!!(びっくりマーク2つ)」でしたw
iPhoneの人に!!の絵文字を送るとトイレに変換されるかもしれないので要注意ですねww
いろいろ試してみます!