スマートフォン専用ページを表示
父の日
現在の閲覧者数:
投票
miya's diary〜宮的日記
国民年金は猶予して
任意加入
しよう!
国民年金保険料を
払おう
!
コントラクトブリッジ
を
やってみよう
!
TRCC
に入って
ルービックキューブ
を始めよう!
ノートは
簡体字
で取ろう!
車の
免許
を取ろう!
<<
2011年12月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
(12/11)
半年ぶりに、近況報告
(06/06)
twitter
(05/28)
トイレの絵文字
(05/09)
人生の春休み
(03/23)
40年の繰り延べ
最近のコメント
金属マニア養成
by トライボシステム探訪者 (03/05)
金属マニア養成
by 分子力学研究者 (05/27)
金属マニア養成
by 機械設計マニア (04/23)
トイレの絵文字
by miya (06/05)
トイレの絵文字
by にっけん (05/29)
優雅なランチタイム
by miya (01/09)
優雅なランチタイム
by にっけん (01/09)
囲連星?
by miya (01/02)
囲連星?
by sergei (01/02)
金属マニア養成
by miya (11/06)
リンク集
マウスカーソルをのせると説明が表示されます。
●なんてーぶ57期
・
おかーぴのにーき
・
Age's diary
・
Toge’s diary
・
いーきのにーき?
・
bai’s diary
・
続・モップの日記
・
Lizan’s blog
・
Parking lot; 5th underground floor
●57期
・
piasima.net
・
アシタカ日記〜Glisten〜
・
くはねlog
・
DO!DO!レモン的生活
・
FraTerniZe!
・
へっくしゅん
・
黒めがねな日々
・
Dichtertagebuch
・
LONDON CALLING
・
もんた日記
・
さわやか日記
・
ゆーさい雑記
●なんてーぶ後輩
・
Wasabi’sdiary
・
シーフードの日記
・
夕暮れ新聞
・
あきおの日記
・
The ootori's blog
・
VAPOR TRAIL JUNCTION
・
CROSS WORLD
・
Gilgamesh Quality
・
投了形
・
まいたけの日記
・
ぱんだまんの日々
・
ヨネヴァの日記
・
Sasaのまったりな日々。
・
といっぺの日記
・
T60.M29
・
クジラの農芸にっき
・
YDのorzブログ。
・
Rian's blog
・
空っぽ、くおりてぃ
当ブログはリンクフリーです。
気が向いたらクリックして投票!
過去ログ
2011年12月
(1)
2011年06月
(1)
2011年05月
(2)
2011年03月
(3)
2011年02月
(2)
2011年01月
(2)
2010年12月
(3)
2010年11月
(19)
2010年10月
(20)
2010年09月
(6)
2010年08月
(9)
2010年07月
(20)
2010年06月
(14)
2010年05月
(18)
2010年04月
(19)
2010年03月
(11)
2010年02月
(18)
2010年01月
(19)
2009年12月
(24)
2009年11月
(22)
2009年10月
(27)
2009年09月
(22)
2009年08月
(23)
2009年07月
(26)
2009年06月
(30)
2009年05月
(32)
2009年04月
(36)
2009年03月
(33)
2009年02月
(14)
2009年01月
(20)
2008年12月
(28)
2008年11月
(30)
2008年10月
(29)
2008年09月
(29)
2008年08月
(21)
2008年07月
(28)
2008年06月
(30)
2008年05月
(31)
2008年04月
(32)
2008年03月
(34)
2008年02月
(30)
2008年01月
(34)
2007年12月
(37)
2007年11月
(34)
2007年10月
(33)
2007年09月
(34)
2007年08月
(38)
2007年07月
(38)
2007年06月
(35)
2007年05月
(33)
2007年04月
(32)
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
miya's diary
プロフィール
名前:miya
年齢:20
所属:東大理T18組
サークル:TECKTECK、TRCC
趣味:ネタ写真撮影
特技:
にらめっこ
メールアドレス:
miya.57.softtennis@gmail.com
一言:ルービックキューブやろう!
検索ボックス
ウェブ
記事
RDF Site Summary
RSS 2.0
Seesaa
ブログ
<<前の10件
1
2
3
4
5
..
次の10件>>
2010年11月23日
タダよりうまい酒はない?
駒場祭3日目。
バイトの都合で夕方からまったり参戦。
テクテクの焼きそばは盛り放題が功を奏したようで、コンパがタダで出来るほど利益が出ました!
駒場祭お疲れ様でした!
posted by miya at 23:07|
Comment(0)
|
日記
|
|
2010年11月21日
アジア記録更新?!
駒場祭初日です。
スピードキュービング東大大会に行ってきました。
総勢約60人のキュービストが一同に会してすごかったです。
僕はスクリーンに映すためのカメラをいじったり、3x3x3に出場したり、ジャッジもやらせてもらったり、と貢献してない割にいろいろやらせてもらいました。
いい経験になったと思います。
そして今回の大会でなんと3x3x3単発(平均ではなく)の
アジア新記録
が出ました!!!
なんと
7.50秒
です。
もうおかしいですww
僕の記録はというと32秒台が3回、34秒台が2回とほどほどのタイムで安定してました。たまーに家で計るタイムと比べると自己ベストでした^^
それでも順位的には下から10番ぐらいというww
レベルがやばいですね。
テクテクの方では焼きそばを売ってます。
盛り放題がウリです。
1皿買ったら、それだけで他のものを食べたくなくなりましたw
posted by miya at 22:58|
Comment(0)
|
日記
|
|
2010年11月20日
宣伝
明日は駒場祭ですね。
委員長になって地下鉄の駅の広告に出ちゃってる人もいて勇ましいです。
僕は明日、TRCCのルービックキューブ東大大会に参加してきます。
なんと公式のルービックキューブ大会を東大で開催してしまうというなかなかすごい企画です!
3x3x3で20秒切っちゃうような人がぞろぞろいます!
ぜひちょっと寄ってみてください!
ちなみに今日はTRCCの準備に行きましたが、だいたいの準備は一部の人がやってくれたので暇な人はひたすらキューブを回してました。多分2時間ぐらいやってたと思います(笑)
posted by miya at 19:49|
Comment(0)
|
日記
|
|
2010年11月19日
溶接を知らない機械学科生
12限:機械工学総合演習第一 1ヶ月ぶりのCAD。今日もひたすらチュートリアルでした。
3限:メカトロニクス第一 またも交流回路。いまだによくわかりません。その上ラプラス変換も出てきました・・・
4限:機械設計 ばねについて。
5限:生産の技術 中間試験でした。半分ぐらい過去問と同じだったのですが、その半分しか出来ませんでしたorz 溶接って材料そのものを溶かすんですね。ハンダ付けみたいにするのかと思ってました・・・・・・
posted by miya at 20:33|
Comment(0)
|
日記
|
|
2010年11月18日
院試対策?
1限:材料力学 はりについて。今やってることは院試に絶対に出るらしい。そういわれると勉強しなきゃって気になりますね。
2限:計測の原理と応用 一方こっちは爆睡。
テクテクのスキー関係で旅行会社に行ってきました。なんか30分待たされて激萎え。明日試験なのに・・・・・・
posted by miya at 20:36|
Comment(0)
|
日記
|
|
2010年11月17日
悪夢が押し寄せる
1限:熱工学第一 例の微分の式が出てきました。もう鬱です・・・
2限:機構学 接線加速度と向心加速度とか。高校でやったような・・・
3限:機械数学演習 連立微分方程式。重解になるとできませんorz
4限:ソフトウェア第一 あれ、わからないぞ。
5限:機械ソフトウェア演習 課題がほとんど分からず・・・
posted by miya at 20:45|
Comment(0)
|
日記
|
|
2010年11月09日
教師からの質問
2限:スポ身 いつも通り練習してからダブルス。クリアが遠くに飛びません・・・
4限:システム相談員 特に知らない人ですが、授業担当の教師から質問されてびっくりw
posted by miya at 16:08|
Comment(0)
|
日記
|
|
2010年11月08日
Blue Monday
1限:機械力学 講義ノートは印刷して渡される上に先生はごちょごちょしゃべるだけなので寝ちゃいます・・・
2限:機械力学演習 課題が追いつかない・・・
3限:流れ学第一 どんどん意味が分からなくなっていきます・・・
4限:システム制御 ラプラス変換の公式をひたすらやってました。
月曜日は、つらい・・・
posted by miya at 16:04|
Comment(0)
|
日記
|
|
2010年11月06日
おしりパワフル
12限:機械工学総合演習第一 ボルトを設計図に書き込むという地味な演習・・・
3限:メカトロニクス第一 JKフリップフロップとかエンコーダとかやりました。
4限:機械設計 90分ひたすら歯車について。歯車の歯数と回転数の計算という小5ぐらいの問題が提出課題でしたw
5限:生産の技術 結局何の話だったのか、とりとめがないです。
多機能トイレに入ってみたら、ウォシュレットのボタンに
おしりパワフル 弱 中 強
おしりマイルド 弱 中 強
とありました。
おしりパワフル弱とおしりマイルド強のどっちが強いのか、気になります・・・・・・
posted by miya at 18:48|
Comment(0)
|
日記
|
|
地雷爆発
テクテクで三ツ峠へ!
ハプニング続出でしたw
まず行きの高速バスが40分遅延で早速ピンチ。そして4台必要なタクシーは2台しか来られず、タイムロス。結局ルート変更。帰りのタクシーは渋滞のせいで料金アップ。帰りの高速バスは大渋滞のためバスキャンセルで電車で帰ることに。
でもいろいろありましたが、結局うまくいったのでよかったです。天気は最高でした!
開運山山頂からの富士山。
posted by miya at 10:06|
Comment(0)
|
日記
|
|
<<前の10件
1
2
3
4
5
..
次の10件>>
広告
この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。
以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。
・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。
posted by
Seesaa ブログ
×
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。